幕張での3連休最終日はKAWAII LAB. SESSIONです。キッチンカーや展示スペースのレイアウトは前日と同じで、展示物を確認してから開場と同時に入場しました。今日はDブロックでかなり後方でしたが、通路側の席でした。最後方には立ち見エリアが設置されていますが、距離が遠くて辛そうなエリアです。もしかするとメンバーの回遊があるのかもしれません。席に早めに着き、開演を待ちました。昨日に引き続き、FRUITS ZIPPERの月足天音と松本かれんの欠席が発表されています。それではライブの様子です。


ライブレポート
KAWAII LAB. MATES
開演が近づくと、円陣の掛け声が盛大に響き、開幕のジングルと学校のチャイムから始まるSEに合わせて真っ白なドレス衣装のメンバーが登場し、「ひたむきシンデレラ」でスタートしました。
整列して挨拶を行い、新衣装の紹介とともに1人ずつ自己紹介をし、「今日はこんな大きな会場でとっても嬉しいです」と元気よく話しました。次は動画撮影可能として「倍倍FIGHT」を披露しました。加入してまだ半年弱だと思いますが、山本るしあのパフォーマンスが特に目を引きました。
ラストはオリジナル曲「私の進路が決まったら」を披露し、「まだまだ観たいですか!?」と観客に問いかけ、名残惜しそうにしながらも定期公演のお知らせを行いました。
さらに「九州エリアで活動するKAWAII LAB. SOUTHです!」と紹介し、松田ナナ、アヤカカドクラ、モリノメネ、arimura koharuの4人がそれぞれ自己紹介をしました。「まだレッスンの毎日ですが、アイドルになるんだという実感が湧いています」と語り、オレンジの差し色が入った衣装について触れ、早くステージに立てるよう頑張りたいと意気込みを述べました。
<セットリスト>
01. ひたむきシンデレラ(CUTIE STREET)
02. 倍倍FIGHT(CANDY TUNE)
03. 私の進路が決まったら
CUTIE STREET
こちらも負けじと円陣の掛け声が広い会場に響き渡ります。SEに合わせて登場した正規グループトップはCUTIE STREETで、デビューの逆順で進みそうです。「ちきゅーめいくあっぷ計画」でいきなりトップギアに入りました。続いて今週リリースの「キューにストップできません!」では真顔でのパラパラやキメセリフ、「だるまさんがころんだ」といったアソビシステムらしいエンターテインメント要素が満載で、改めて魅力を感じました。続けて「ひたむきシンデレラ!」では、隣の川本笑瑠推しの少女が背伸びして一生懸命応援している姿が微笑ましかったです。
「ありがとうございます」と挨拶し、1人ずつ自己紹介を行いました。「今日はKAWAII LAB. SESSION vol.15 in 幕張 SUMMER、KAWAII LAB.のみんなと皆さんで楽しんでいきましょう!」と呼びかけ、「素敵な夏をつくりたいです」と次の曲に向けてコール&レスポンスのレクチャーを行い、タオルを準備するよう促しました。「モアベリサマー」、続いて「◎△$♪×¥●&%#?!」と煽り、「ハッピー世界!」ではフロアにタオルが舞いました。
さらに「ハロハロミライ」では左右に手が振られ、壮観な光景が広がりました。「皆さん、声や手を振っていただいてありがとうございます」と感謝を述べ、「ラストはふーりんが質問したら『いいよ!』って答えてください!」「もっと一緒にいたいって言ったらダメですか!?」と煽り、「かわいいだけじゃだめですか?」を披露しました。途中に入る鼓の音が印象的でした。最後に新曲リリースとリリースイベントの案内をしてステージをあとにしました。
<セットリスト>
01. ちきゅーめいくあっぷ計画
02. キューにストップできません!
03. ひたむきシンデレラ!
04. モアベリサマー
05. ハッピー世界!
06. ハロハロミライ
07. かわいいだけじゃだめですか?
SWEET STEADY
続いてはSWEET STEADYです。荘厳なSEで登場し、「KAWAII LAB. SESSION vol.15 in 幕張 SUMMER!盛り上がっていきましょう!」と挨拶し、「始まりの合図」でスタートしました。「楽しんじゃおうね!」と声をかけて「ハートの魔法」を続けて披露しました。「すごいたくさんの人!月曜日なのに?祝日だからか!?明日が近づいちゃう!」と話しながら曲振りをして「ぐっじょぶ!」を歌いました。
整列して挨拶し、1人ずつ自己紹介を行いました。昨日から変わった新衣装について改めて紹介し、奥田彩友が「盛り上がってますか!?配信の皆さんも盛り上がってますか!?メンバーも盛り上がってますか!?私のダイブは力持ち!」と煽り、「YAKIMOCHI」で再びライブに戻りました。夏らしい曲「おねがいペンタス」ではオイオイコールが響き、「新世界クレッシェンド」でしっかりと聴かせ、ラストは「SWEET BLOOM」を歌いました。「皆さんSWEET STEADY楽しかったですか!?」と問いかけ、シングルリリースと全国ツアーの案内をしてステージをあとにしました。
<セットリスト>
01. 始まりの合図
02. ハートの魔法
03. ぐっじょぶ!
04. YAKIMOCHI
05. おねがいペンタス
06. 新世界クレッシェンド
07. SWEET BLOOM
CANDY TUNE
ジングルが鳴り、CANDY TUNEのかっこいい集合アーティスト写真がモニターに映し出されます。SEに合わせてオイオイコールが起こる中、肩がロボットのようにゴツいチェック柄の新衣装で登場しました。「◎△$♪×¥●&%#?!」とシャウトして「キス・ミー・パティシエ」でスタートします。「◎△$♪×¥●&%#?!」またも声援が大きく掻き消され「レベチかわいい!」「hanamaru」と続けます。桐原美月がおでこを全開にし、サイドに流した髪から見える産毛までがかわいらしく目を引きます。
整列して挨拶を行い、1人ずつ自己紹介をしますが、宮野静は自分の番で水を飲んでしまい「あっ、ごめんなさい」と慌てて自己紹介しました。その次の村川緋杏はわざと同じ動きをして真似し、会場の笑いを誘いました。新衣装について「ブロックチェックでスポーティーなデザイン」と説明しました。
続いて新曲の紹介があり、初披露として「夏しかサマーー!♡」を披露しました。「いかがでしたか!?初めてなのにたくさんコールが聞こえて嬉しいです」と観客に語りかけ、さらに声出しをして「幕張の皆様、おやすみなさい」と言って「備えあれば無問題」を歌いました。ラストは「倍の倍で盛り上がれますか!?」と煽り、「倍倍FIGHT」を披露しました。立花琴未の湯切りポーズで盛大な声援が起き、大盛り上がりの中、挨拶をしてステージをあとにしました。
<セットリスト>
01. キス・ミー・パティシエ
02. レベチかわいい!
03. hanamaru
04. 夏しかサマーー!♡
05. 備えあれば無問題
06. 倍倍FIGHT
FRUITS ZIPPER
大トリはもちろんFRUITS ZIPPERです。今日も5人でのパフォーマンスとなり、月足天音と松本かれんは「ぬいぐるみ」で出演しました。SEに合わせて颯爽と登場し、「KAWAII LAB. SESSION vol.15 in 幕張 SUMMER‼︎」と雄叫びをあげ、「NEW KAWAII」でスタートしました。モニターに仲良く並ぶ月足天音と松本かれんのぬいぐるみが映し出されると大声援が起きました。セリフパートは仲川瑠夏が代行し、「あれカワイイこれカワイイっていうけど、5人のフルッパーもNEW KAWAIIと思います。でもやっぱり、月足‼︎まつかれ‼︎」と絶叫し、「CO-個性」へと続けました。
「みなさん、こんばんは!」と整列して挨拶し、配信の案内とともに1人ずつ自己紹介を行いました。櫻井優衣はストライプの新衣装を紹介し、早瀬ノエルは「今日のみんなは、どこかの世界の小人たちに見えます」と不思議なコメントを残しました。仲川瑠夏は「新衣装はウエストの位置が高くてみんな足が長く見えます」と話し、鎮西寿々歌は「今日は5人だけど、あっちにアマネキとかれんがいます!」と椅子に座ったぬいぐるみを紹介しました。メンバーがぬいぐるみ2体にキスをさせると会場が沸きました。
次は動画撮影可能として特大のお知らせがあり、秋のアジアツアーの開催が発表されました。早瀬ノエルは「初めて上海、ソウルに行くので、まず韓国語を勉強し始めました」と語り、覚えた韓国語を披露したいと語りました。仲川瑠夏が「では、Wald wideに!」と煽り、「ぴゅあいんざわーるど」を披露。セリフや最近バズり中のギャルピーの振りに悲鳴が上がります。
鎮西寿々歌は「普段は7人だけど、今日は5人で7人分のパワーで!」と語り、昨日の急な変更とは違い、今日はしっかり調整された安定感のあるパフォーマンスでした。「わたしの一番かわいいところ」、続く「完璧主義で☆」では「Hey Hey, Sing a Song」の合唱で会場が一体となって盛り上がりました。ラストは「超めでたいソング ~こんなに幸せでいいのかな?~」を高速クラップと「おめでとう!」の掛け声で締めました。
Googleとのコラボ企画やライブ映像のチェックについて、櫻井優衣がかわいくおすすめし、一度ステージを去りました。アンコールですぐに再登場し、「楽しかった人!?」「来年も来てくれる人!?」と観客に問いかけ、「今日は全グループ新衣装でした」と全出演者を呼び込みました。
CUTIE STREETの板倉可奈は「in 幕張 SUMMERということで、大きな会場で熱くて汗だくで楽しかったです!」とコメントし、SWEET STEADYの塩川莉世は「ニューリリースのYAKIMOCHIを披露できて、新衣装もウキウキプリプリで楽しかったです!」と話しました。続いて真中まなが「アマネキに喋ってもらおうかな」と振ると、仲川瑠夏が腹話術のように「今日は休んじゃってすみません、◎△$♪×¥●&%#?!」と声を当て、真中まなに聞き取れましたか?と突っ込まれてフロアは笑いに包まれました、フロアのコールが素晴らしくて嬉しかったと言ってました。CANDY TUNEの福山梨乃は「夏しかサマーー!♡を初披露できました。今年の夏もカワラボと一緒にたくさん楽しみましょう」とコメントし、記念撮影が行われました。
最後の曲も撮影可能として「倍の倍で盛り上がれますか!?」と煽り、本日3回目となる「倍倍FIGHT」を全グループでパフォーマンスしました。深夜テンションのようになったメンバーが大暴れし、仲川瑠夏や真中まながヘドバンやMIZYUコプターなどを披露し、増田彩乃と桜庭遥花はじぇれあい、立花琴未は月足天音のぬいぐるみを激しく上下に振って湯切りを決めました。銀テープがステージと側面から発射され、息を切らしたメンバーが「最高!」と感謝を述べ、各グループから再度の告知を行いました。最後はFRUITS ZIPPERから、約2週間後に迫ったさいたまスーパーアリーナ・スタジアムモードでの自身最大規模ライブへの意気込み、さらに次回大阪万博での「KAWAII LAB. SESSION」の開催告知があり、終演となりました。
<セットリスト>
01. NEW KAWAII
02. CO-個性
03. ぴゅあいんざわーるど
04. わたしの一番かわいいところ
05. 完璧主義で☆
06. 超めでたいソング ~こんなに幸せでいいのかな?~
EN1. 倍倍FIGHT(CANDY TUNE)/全グループ


まとめ
3日間にわたるアソビシステムin幕張が幕を閉じました。最終日は昨日に続き、似て非なるKAWAII LAB.各グループの魅力をたっぷりと楽しむことができました。FRUITS ZIPPERのさいたまスーパーアリーナでの最大規模ライブ、そして秋のアジアツアーで7人揃った完全体が見られることを心から願います。みたらしゴローでした!


コメント