ライブ参戦U-ZONE LIVE 20230507 日比谷公園大音楽堂 みたらしゴローのU-ZONE LIVEのレポート。雨の中、4組のパフォーマンスが行われた。ASPはWACKらしさ全開で、FRUITS ZIPPERはかわいいだけでなかった。ExWHYZは憧れのお姉さんぶりを発揮、新しい学校のリーダーズは異次元の想像を超えた作品で驚嘆した。 2023.05.09ライブ参戦
ライブ参戦JAPANJAM2023最終日 20230506 千葉市蘇我スポーツ公園 みたらしゴローがJAPANJAM2023最終日、風が激しく吹く中、SUNSET STAGEが閉鎖され、多くの出演者がキャンセルに。安全第一の判断を全面的にリスペクトし、楽しめるだけ楽しむことに。大トリVaundyは怪獣の花唄で全日程の幕を閉じました。 2023.05.07ライブ参戦
ライブ参戦JAPANJAM2023四日目 20230505 千葉市蘇我スポーツ公園 JAPANJAM2023の四日目を体験したみたらしゴロー。その様子をレポート。サバシスターやyamaさん、KEYTALKやPEPPLE1のパフォーマンスに触れながら、激しい寒暖差にも耐え、最後まで楽しむ様子を伝える。音楽フェスに興味がある人には参考になる記事。 2023.05.06ライブ参戦
ライブ参戦JAPANJAM2023二日日 20230503 千葉市蘇我スポーツ公園 みたらしゴローの参戦記、二日目は3万8千人SOLD OUT、この歓声と地響きはやはりすごい。ハルカミライは散々滾った後の「世界を終わらせて」頬を伝う涙が止まらない。大トリはBiSH、出会ってから5年、最後かも。ラストあいさつが終わってもアンコールが止まず。また明日。 2023.05.04ライブ参戦
ライブ参戦JAPANJAM2023初日 20230430 千葉市蘇我スポーツ公園 みたらしゴローは、2017年のロッキンからロッキング・オン主催フェスに参戦、今回のJAPANJAMから全日程参戦です。いよいよ初日。ずっと楽しくて心に沁みる時間を過ごしました。今日明日は仕事、打首獄門同好会に「はららきたくない」が無限ループでした。また水曜日。 2023.05.01ライブ参戦